助けてー問題発生!

そういえば、昨日は七夕でしたねw 

ブロガーのmoominさんの「一年に一回しか会えないんじゃ、どうせ浮気でもしてるだろうに」という、なんとも夢の無い発言で(スイマセン)、七夕だと気づいたんであります。

 

さてはて、恒例、水槽成長写真 立ち上げ22日目。

f:id:gaki1989:20130202001929j:plain

 

水草はほとんど問題なく育っています。でも、なんだかおかしいと思いませんか?

 

今まで一大苔とり勢力を誇っていた、ミナミヌマエビのコケトリーナ達が一匹も居ないんです。

 

抱卵していた子(以前の様子)

f:id:gaki1989:20130127194333j:plain

も、どこにも居ないんです。

 

常に、ツマツマしていたグロッソスティグマにも

f:id:gaki1989:20130202001941j:plain

 

大好きだったマルチリングの中にも

f:id:gaki1989:20130202002027j:plain

 

憩いの場所、流木の下にも

f:id:gaki1989:20130202001954j:plain

居ないんです。

 

赤虫を投入しても、ツマツマしにどこからも出てこないんです。

 

山Pことヤマトヌマエビ

f:id:gaki1989:20130202002040j:plain

 

「海老原さん」ことレッドビー

f:id:gaki1989:20130202002104j:plain

は居るんだけど、一番数の多いコケトリーナだけ見当たらないのは今までにない異常です。

 

どうしちゃったのー!!!

This is what !?!?←ある方の名言

 

僕が思いつく限り考えられる原因をまとめてみた

1.抱卵固体が増えたので、オス含め全員が安全な未知の空間に隠れた

2.GHDが増えた事+赤虫投入により水質悪化で☆になった

3.GHDに食べられちゃった

4.GHDが怖くて出てこれない

5.早すぎる崩壊?

6.ただ単にどこかで寝ている

 

ぐらいしか思いつきません。

 

最近、あった出来事といえば「初抱卵」「GHD投入」「赤虫投入」で、これが起きてから居なくなったので1-4が有力と思われます。

 

どうしよう。どう解決すればいいのか、困ってます。

 

自然のバランスが崩れてしまったのか、流木などにコケが増え始めました。

f:id:gaki1989:20130202002418j:plain

アオミドロ??

流木や、葉の表面などに、緑色の産毛みたいな状態で生え始めています。

 

これに関しては、換水量を毎日の1/3から1/2に増やし、照明時間を8時間→6時間にしてみました。

 

 

なにか、解決策や原因が思いつく方おられましたら、ささいな些細なことでも良いので助言お願いします>_<

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

お気に入りに追加